【ステップ1】受注伝票パネルの作成

1.新しくパネルを作成します

まず「受注伝票」という新しいパネルを作成します。

パネルを作成するために「パネル追加」画面を開きます。この画面で、パネル名を入力して、パネル構成をここでは「両方」を選択します。

パネルの追加
  1. リボンから「定義」タブを選択します。
  2. 「パネル追加」ボタンを選択します。
  3. パネル名に「受注伝票」を入力します。
  4. 「パネル追加」画面で、配置方法で「新しいシート」、パネル配置で「両方」を選びます。両方を選ぶとパネルには入力フォームと表形式の両方が表示されます。
  5. [追加]ボタンをクリックして、パネルを作成します。

 

2.「注文ID」項目を追加します

パネルが作成されることで、コンテキストが定義されます。ここでパネルを構成する項目として「注文ID」を追加します。

「注文ID」項目の追加
  1. 入力フォーム部分で右クリックします。
  2. 入力フォームメニューから「項目追加」を選択します。
  3. 項目名「注文ID」を入力します。
    データ型は既定値の「文字列」とします。
    「主キーとする」にチェックが入っていることと、自動採番の書式を確認します。
  4. [追加]ボタンをクリックします。


3.「顧客名」項目を追加します

続けて「顧客名」項目を追加します。

「顧客名」項目の追加
  1. 入力フォームを右クリックします。
  2. 入力フォームメニューから「項目追加」を選択します。
  3. 項目名に「顧客名」と入力します。
  4. [追加]ボタンをクリックします。

 

4.「注文日」項目を追加します

同じ操作で「注文日」を追加します。注文日は、データ型を日付時刻とします。また、初期値を0とします。ここで、日付が0ということは、現在日から0日後ということで、日付入力の場合にこうした相対日付を利用できます。

「注文日」項目の追加
  1. 入力フォームを右クリックします。
  2. フォームメニューから「項目追加」を選択します。
  3. 項目名に「注文日」と入力します。
  4. データ型として「日付時刻」を選択します。
  5. 初期値「0」を入力します。
  6. [追加]ボタンをクリックします。

5.「図面」項目を追加します。

最後に、項目として「図面」を追加します。この項目は、次のステップにて、画像を表示できるようにします。

「図面」項目の追加
  1. 入力フォームを右クリックします。
  2. フォームメニューから「項目追加」を選択します。
  3. 項目名に「図面」と入力します。データ型は既定値の「文字列」とします。
  4. [追加]ボタンをクリックします。
入力フォームの完成

使ってみる

一度[新規]ボタンをクリックして、行を挿入して、項目に値を入力してみます。

行の追加
  1. 新規ボタンをクリックすると、入力フォームの各項目の値が入力できるようになります。
    このとき、注文IDと注文日については、自動で値が入力されていることが分かります。
2023年3月29日 更新

ページの先頭へ