テーブル画面上に表示されているデータの指定した項目で絞り込むこと(フィルタ)ができます。
(1) テーブル上に表示されているレコードから絞り込みたい項目と値のあるセルを選び、右クリックして「この値でフィルタ」を選択します。
または、テーブル画面で絞り込みたい項目を選択した状態で、[Ctrl]+[F]キーを押します。
(2) 選択したセルと同じ値を持つレコードのみが表示されます。
このときに、フィルタによる絞り込みが行われている項目の見出し部分の右下に⊿(三角形の印)が表示されます。
続けて他の項目の値に対しても同様にフィルタ操作することで、さらに対象レコードを絞り込めます。
(3) フィルタを解除して、すべてのレコードを表示するには、列メニューの「表示条件の解除」を選択します。
または、[Ctrl]+[E]キーを押します。