フォーム画面において、レコードを確定した際に、レコードの項目に入力された値を検証して、指定した条件を満たさない場合に、確定を受け付けないようにできます。
ここでは次のようなパネルで「単価」に0より大きい値を入力しないとエラーメッセージが表示されるように定義します。
(1) 入力フォームで、検証条件を設定したい項目の部品を右クリックして項目メニューで「入力チェック」をチェックします。
(2) 検証条件をフィルタとして設定します。
フィルターバーを表示させて、「単価」を「0」「より大きい」として、検索を実行します。
(3) 条件を固定します。
(4) [Professional版のみ]必要に応じて、パネル編集画面の「表示条件」タブを開き、「フィルタ条件」の「メッセージ」欄に検証条件を満たさなかった場合のエラーメッセージを設定します。
(5) 入力フォームに戻り、単価に0などと入力すると、エラーメッセージが表示されるようになります。